
ノンスティックコースターとは
水滴を吸収する画期的なコースター
- 材質がフェルトなので、グラスにくっつきません。⇒お客様に不快な思いはさせません。
- 本体が三重構造なので水滴を充分吸収します。
- しっかり加工したコースターなので水洗いが可能。
- 紙コースターと違い長期間使えます。⇒コスト大幅削減。
- お店のグレードアップに最適!しかも、なが~く使えるので経済的!
選べる!色と形
- コースターカラーバリエーション

- 黒・赤・青・モスグリーン
- コースター形状
-
【角 形】縦10cm/横10cm/厚さ約2mm
【丸 形】約直径10cm/厚さ約2 mm
【ハート】縦約10cm/横約11.7cm/厚さ約2mm
ノンスティックコースターの内部構造
ここが違う独自の三重構造
- コースター表面
- フェルト(ポリエステル100%)
- コースター内部
- ビニール 表/ブツブツ 裏/平坦
- ※ここに水分がたまりますから、表面のフェルトとグラスはくっつきません。
- コースター裏面
- テーブルにくっつきやすいビニール
- 水洗いしても大丈夫なので、長期間ご使用頂けます。
様々なシーンでご愛用頂いている便利なコースター
ノンスティックコースターをお使いのお客様より喜びの声が多数寄せられています。お客様満足度はピカいちです!
岐阜の飲食店(スナック)様
お店をオープンするのにこだわりで看板や名刺を赤にした店名ロゴを作ったんです。
店名が刺繍で入ったコースターの仕上がりを見て、すっごく豪華で気に入りました
大阪北新地の飲食店(ラウンジ)様
お客様がお酒を飲まれる時のグラスにくっついたコースターに、いつも不快を感じていましたが、
吸水力抜群のノンスティックコースターのおかげで、現在は心配ありません!!
閉店時は。水洗いをしてテーブルに並べておきますので、次の日にはしっかり乾いています。
今まで、使用後の紙コースターは無駄やなぁと思いながら
ちょっぴり汚れのましなものは乾かして再利用しています。
ほんと長持ちしてたすかるわ!!
お店のグレードアップに貢献します!
クラブ、バー、スナック、居酒屋、ご自宅・・・使い方は無限大です。
- ドリンクを飲む際、コースターが底にくっつく煩わしさが無いのでお客様に不快な思いをさせません。
- 価格が安く、手軽に注文できる。
- 小ロットでも刺繍入りのオーダーメイド注文できる為、小規模店舗でも導入出来る。
- 何度も洗って使えるので、経済的、しかも消耗品を使わないので環境にも優しい。
ノンスティックコースターのお問い合わせ・ご注文を心よりお待ちしております。
